文系でも仕事に使える データ分析はじめの一歩

ebook

By 本丸諒

cover image of 文系でも仕事に使える データ分析はじめの一歩

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
データ分析と統計学のジャンルで、一番やさしい本を書きました。
★仕事において、「データ分析」の重要性は飛躍的に高まっています。といっても、その手法は実にさまざま。データの選び方や見方、データ間の相関関係・因果関係の見極め方など、アプローチ次第で、結論は大きく変わります。
★本書は、「データ分析」の基本がサクッと身につく入門書。全編にわたって、データ分析で成功した事例・失敗した事例をたくさん用意しました。それらをじっくり読みながら、データ分析で一番大切な、「ファクト(事実)をとらえて次の一手を打つ」着眼点の見つけ方を学んでください。
★ちなみに、本書でおススメするデータ分析のプロセスは、とてもシンプル。
①まず「アバウト」に予測する
②俗説による「バイアス」を消し去る
③「見える化」して比べる
④「相関関係」や「因果関係」を見つけ出す
もちろん、すべてのデータ分析にこのパターンが当てはまるわけではありませんが、最短で最適解を導く道筋の一つとして、ぜひ参考にしてください。
★タイトルにとあるように、本書は専門的な部分には立ち入らず、むずかしい数式は極力使わないように配慮しました。
★一方で、データ分析を「見える化」するためのグラフの技術や、データの関連性をもとにして次の一手を考える際に必要な統計学の知識についても、文系にもわかるレベルで解説しています。
文系でも仕事に使える データ分析はじめの一歩