DEKIRU英会話magazine4号July 2023【音声DL付】

ebook DEKIRU英会話magazine

By 江口裕之

cover image of DEKIRU英会話magazine4号July 2023【音声DL付】

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◎英語でガイド! Amazing Japan
毎回、日本の生活文化に関するテーマを立てて、日本特有の事物を取り上げ英語で紹介します。外国人の質問に対する英語での答え方が学べます。また、欧米など海外との比較を交えながら、日本人でもよく知らなかったこと、気づかなかった魅力を再発見・再認識することができます。
《7月号の内容》
第1回から第6回までは、「日本人とお金」をテーマにしたシリーズ連載です。日々の暮らしと密接につながっているお金を通して、日本の生活文化や日本人の特徴や面白さを取り上げていきます。
7月号では、"Yen"を中心に「通貨としての日本のお金」をテーマにします。「日本にお金が現れたのはいつからで、どのようなものだったのか」「"円"はいつ、どのように生まれたのか」など、"円"のファミリーヒストリーを辿ります。また、「どうして円安になっちゃったのか」など、最近気になる疑問も取り上げます。
◎英検3級でOK! こんなに話せる英会話
英検3級レベルの語彙・文法を使いこなすことで、日常レベルの英会話力を身につけていきます。効果的な独自の学習法・エクササイズを実践しながら、「知っているだけ」でとどまっていた知識をみるみる「使える英語」にしていきます。
《7月号の内容》
連載の第1回から第6回は、「学んできた英語」を「使える英語」にしていくための基礎づくりです。段階を追って課題をクリアしながら、実践していきます。
7月号のタイトルは「5W1Hでどんどん質問!」です。英会話上達の秘訣は「質問すること」です。「質問するスキル」を高めることは、会話をスタートさせ、キープし、展開させる原動力になります。まずは、基本となるAre you ~?とDo you ~? を使いこなせるようになるところから始めます。

◎使える会話表現がどんどんたまる! 英会話フレーズバンク
英会話実践の場として、国内(簡単な案内やインバウンドビジネスなど)と海外(海外旅行や出張など)の会話場面を想定します。そのうえで、「~で~をする」といった具体的で小さなタスクを実行するための会話練習をしていきます。紹介される会話モデルやフレーズを習得しながら、「使える英語」のストックを増やしていきます。

《7月号の内容》
7月号では、「現地でやってみたいこと」の一つとして、「生でスポーツ観戦すること」をタスクとしました。今回は、最近日本にもよく現地の様子が伝えられる、アメリカのメジャーリーグを想定して練習します。特に、タスク達成の中心となるチケット購入の場面では、起こり得るさまざまなパターンを取り上げています。観戦を楽しむためのフレーズは、ぜひ現地で使いたいものです。
DEKIRU英会話magazine4号July 2023【音声DL付】