旅と鉄道増刊2024年10月号「福井の鉄道旅」

ebook 旅と鉄道

By 「旅と鉄道」編集部

cover image of 旅と鉄道増刊2024年10月号「福井の鉄道旅」

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます】
首都圏から近くなった福井は魅力いっぱい!
今年3月に北陸新幹線が福井県の敦賀まで延伸開業し、首都圏から乗り換えなしで福井県まで行けるようになりました。福井県には東尋坊、大本山永平寺、福井県立恐竜博物館、敦賀港など、自然と歴史を堪能できるスポットがたくさんあります。
福井県にはJR西日本の越美北線と小浜線があるほか、福井鉄道、えちぜん鉄道、そして北陸新幹線の開業に伴い並行在来線となる北陸本線を継承したハピラインふくいの3社の民鉄があります。それぞれ個性的で、鉄道好きでなくても乗っているだけで楽しめる路線です。本誌では福井県のタイアップを得て、鉄道とバスを使い、福井県を堪能する旅を提案します。
巻頭グラフはなにわ男子・大西流星さん。瀧野由美子さんの制服図鑑も掲載!
巻頭グラフは、人気絶頂のなにわ男子・大西流星さんが登場。鉄道好きとして知られる大西さん、忙しい合間を縫って福井県に出向き、福井鉄道、えちぜん鉄道、ハピラインふくいの駅や車両で撮影しました。私服だけでなく、3社の男性用制服を着用した写真も見どころです。
中ほどには、同じく鉄道好きとして知られる女優の瀧野由美子さんも登場。北陸新幹線の開業後、プライベートで2度も福井県に行ったという瀧野さんのロングインタビューと、3社の女性用制服を着用した制服図鑑も掲載しています。
旅ルポには旅をテーマにした動画で人気上昇中のYouTuber、しおねるさんが登場。東京から北陸新幹線で福井に行き、鉄道とバスを使って人気スポットを堪能。敦賀から特急「しらさぎ」と東海道新幹線で帰京する一筆旅の旅をしました。しおねるさん初となる長文ルポもぜひご一読ください。
旅と鉄道増刊2024年10月号「福井の鉄道旅」