Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2024年11月号(Volume132)

ebook Jレスキュー

By イカロス出版

cover image of Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2024年11月号(Volume132)

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版では、紙の雑誌と一部内容が異なる場合、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
【特集】ポンプ機関運用のための水力学と消火戦術
消火戦術を支えるのは機関員と機関運用技術といっても過言ではありません。動力消防ポンプの運用方法をはじめ、運用中に発生する様々な現象についての理解とその対処法、さらには無圧水利と有圧水利に代表される水利全般に対する見識、消防用吸管や消防用ホースの特性の理解など、機関員が身につけなければならない技術と知識は多岐にわたります。
本特集では、消防ポンプ機関の基礎知識から、ポンプ車メーカー・長野ポンプの長野社長が消防機関員に向けて提唱する機関員の心得『八箇条』に落とし込まれたポンプ機関運用の解説、ポンプ車の歴史などを取り上げます。
近年、多くの若手消防職員が区画火災に対する消火戦術を研究し、熱心に取り組んでいますが、その土台となるのは、ポンプ車の水力学の深い理解です。
新人から指導者まで、機関員はもちろんのこと、すべての消防職員に必見の特集です。
【主な内容】
◎特集:ポンプ機関運用のための水力学と消火戦術
●ロープレスキュー国際大会「GRIMPDAY 2024」レポート&解説
●万能救助システム「Omuta Ladder Rescue」
●目指せ! 救急現場の効率UP
●《新連載》東京消防庁安全推進部による「安全文化」醸成のヒント
●消防車両ディテールアップ&新車速報 ほか
Jレスキュー(ジェイ・レスキュー)2024年11月号(Volume132)