榎物語

audiobook (Unabridged)

By 山本周五郎

cover image of 榎物語
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

幼い頃から、妹と比べられ、両親雇い人からも無視されてきたさわ。同じように虐げられた存在の国吉と、互いに心ひかれあうようになるが、周囲にばれたことで、国吉は河見家を追放されてしまう。再会を約束するが、さわの人生は山津波を機に大きく変わってしまう。

 大榎を中心に、一人の女性の成長を描いた山本周五郎の好短編です。


1961年(昭和36年)9月~10月 『オール読物』連載作品


■登場人物紹介

さ わ ......河見家の長女。

国 吉 ......河見家の下男。

半左衛門......庄屋、河見家の主人。

わ か ......半左衛門の妻。

な か ......さわの妹。

丈 二 ......さわの弟。

足 助 ......(あすけ)河見家の飯炊き。さわの味方。

忠 平 ......河見家の番頭。

は つ ......旅館「柏屋」の女中。

おすげ ......旅館「柏屋」の女中。健次の許婚者。

健 次 ......江戸木綿問屋の手代。

重兵衛 ......小出の絹物問屋の主人。さわの援助をする。

安二郎 ......重兵衛の息子。さわを見初め結婚を迫る。

およう ......旅館「角庄」の女中。

佐 平 ......江戸の絹物商。


■用語集

差配......サハイ・取り扱うこと。世話をすること。指図すること

老僕......年取った下男

茶筅......チャセン・抹茶を点てるときに、かきまわして泡を立てたり、練ったりする竹製の具

叢林......樹木が群がって生えている林

土風炉......ドフロ・茶の湯で、土をやいてつくった風炉

死躯......シク・死骸

一半......イッパン・半分

算筆......算術と習字

榎物語