cover image of さらば!現金

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
財布からお金を出して、モノを買ったり、送金する時代はもう終わり。現金はもはや邪魔者ですらある。デジタル通貨時代の到来で、社会や暮らしは大きく変わる。 本書は週刊エコノミスト2018年3月6日号で掲載された特集「さらば!現金」の記事を電子書籍にしたものです。
・ルポ 財布もレジもいらない 米アマゾン・ゴーで買い物
・「指だけ決済」を湯河原でやってみた
・世界は「現金不要」に向かって進んでいる キャッシュレス決済、世界で2000兆円超に
・日本のアリペイ目指す決済ベンチャー
・【インタビュー】岩下直行 京都大学公共政策大学院教授、元日銀フィンテックセンター長
・さらに先行く中国 決済履歴で「信用」蓄積 敷金不要、ビザ取得、借り入れ
・台湾 政府肝いり「台湾ペイ」大苦戦 世界「御三家」に水あけられる
・インド 指紋+マイナンバーで買い物 政府がキャッシュレスを後押し
・銀行の浮沈 異業種参入で崩れる優位 口座管理も支払いサービスも縮小
・変わる金融政策 中銀デジタル通貨で量的緩和やマイナス金利の効果高まる
・【インタビュー】浜矩子 同志社大学教授 「中銀は通貨電子化を急ぎすぎている 功罪を慎重に検討すべきだ」
・ウルグアイ、エクアドル 法定デジタル通貨 試験導入相次ぐ
・決済先進国スウェーデン 現金使えず困った! 高齢者や過疎地で不便も
【執筆者】
鈴木淳也、池田正史、青柳直樹、康井義貴、山谷剛史、井上雄介、中村聡也、鶴山えりか、淵田康之、木内登英、永田翼、林康史、綿貫朋子
さらば!現金