ビデオサロン: 2022年10月号

ebook ビデオサロン

By ビデオサロン編集部

cover image of ビデオサロン: 2022年10月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
●特集
地方×映像がニッポンを元気にする!
地域活性化、地方創生のための映像はかつてのインバウンド需要で盛り上がった後、コロナ禍で落ち着いていましたが、いま再び、自治体や観光業などが映像制作に力を入れ始めています。また、この2年で地方に移住して活躍するクリエイターも増え、リモートでのミーティングが当たり前になったことで、場所を選ばず映像の仕事ができるようになってきました。この特集では、瞬間的にバズる映像ではなく、本質的な映像で本当の地域活性化につながる事例を紹介していきます。
好きな土地に住んで、自然に近いところで映像制作をする
本当に効果のある「観光映像」の作り方
楠健太郎
発注者・制作者が知るべき
「観光映像」の制作フローと考え方
井上卓郎
"ディレクション力"を活かして作る!写真家が挑む
観光プロモーションムービー
公文健太郎
地方自治体の VR映像を
数多く手掛けてきた制作会社が明かす
動画起点のデジタルマーケティング
芦澤洋介
地元の人々と共につくる
DRAWING AND MANUALの
映像×地方創生の取り組み
中谷公祐
自主制作ドキュメンメンタリー、ミニシアターづくり
秋田の若い制作会社に学ぶ地域を活性化する映像制作
アウトクロップ
地域で活躍する映像クリエイター
桐原侑希(山梨県)、藤田豊和(岐阜県)、KoSEI(愛媛県)
映画製作の時間と過程がその地域の財産に!
コミュニティの活性化につながる地域を活性化する映像制作
「ふるさと」を表現する 5分以内の短編動画
マイクロシネマコンテスト優秀作クリエイターインタビュー
白鳥勇輝
ビデオサロン: 2022年10月号