シリーズ「あいだで考える」 能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ

ebook シリーズ「あいだで考える」

By 最首悟

cover image of シリーズ「あいだで考える」 能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
本書は、著者の第4子で重度の知的障害者である星子さんとの暮らしや、津久井やまゆり園事件の犯人「植松青年」との手紙のやりとり、また1977年から通った水俣の地と水俣病などについて、10代の3人の若者に語った記録である。能力主義と優生思想、人とのかかわり、個・自立・責任、差別、脳死、人の生死といのち......などをめぐって話しあい、いのちに価値づけはできるのか、「共に生きる」とはどういうことかを考える。
シリーズ「あいだで考える」 能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ