学校事務2024年9月号

ebook 学校事務

By 学事出版

cover image of 学校事務2024年9月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
特集 学校の情報管理をアップデートする
○巻頭インタビュー
坪谷美欧子(横浜市立大学 国際教養学部 教授)/学校に求められる海外につながる子どもの支援とは
○特集
学校の情報管理体制確立に向けて/川崎雅和
AI活用や多彩なデータ連携による校務DX/鳥丸貴彦
「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」改訂の概要/本誌編集部まとめ
〈特集関連資料〉
GIGAスクール構想の下での校務DX化チェックリスト~学校・教育委員会の自己点検結果~
○調査リポート
文部科学省/「教育委員会の現状に関する調査」
○事務職員の仕事をサポートする連載
日々を彩るオススメ文具 「リ:メタシル」/渡利幸治
あってよかった! 事務研究会 最も大きな収穫は全国のつながり/四戸悦子
事務職員のための自己理解入門 どんな事務職員を目指すのか? ワークシート「キャリアアンカー」で分かる自分の仕事観/藤本啓寛
事務職員は片づけの発信者 「事務管理室」と名前を変え整理された事務用品棚/伊藤寛子
子どもの権利が満たされる学校へ 体験の費用と体験の価値/福嶋尚子
栁澤靖明監修 語ろう! 学校財務 学校事務職員が教育活動を学ぶ意義/土井裕子
特別支援学校の事務室から 事務長でない事務職員として「事務長」について考える/土井裕子
主体的・対話的に深く学ぼう! 実践のススメ 学校と関連機関の活動を活性化させる取組について/内藤尚夏
事務職員版 令和の学校マネジメント 事務職員が語る「情報収集」「分析」「構想」/西井直子・西山由花子・葛西耕介
学校をおもしろくする思考法 ジブリ映画の売り方(2)/妹尾昌俊
どうなっている? 気になる教育トピック 野川孝三のポイント解説 「副校長」「主幹教諭」「指導教諭」の制度/野川孝三
これだけは知っておきたい! 教育関連ニュース
今月の書評 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』/『窓ぎわのトットちゃん』
○コラム・お知らせ
アサガオ/足立絵美
学校探訪 印西市立原山小学校/大村葉子
企業の総務部お邪魔します ホテル椿山荘東京 二野宮隆寛
40点主任の事件簿 仁義なき区長会長選挙 バトル・ロワイアル(後編)/40点主任
事務職員日記/大城満明、北井勢司
リレーでつなぐ学校事務職員の"わ"/岸本淳平、三宅章仁
月刊ホリヒロシ 伍長とその部下/堀 浩
全事研だより
全国協会だより
インフォメーション
学校事務2024年9月号