AI時代の職業作曲家スタイル 逆張りのサバイバル戦略

ebook

By 山口哲一

cover image of AI時代の職業作曲家スタイル 逆張りのサバイバル戦略

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
マネジメント会社としてキャリアをスタートしながらも、「山口ゼミ」で100名以上の作曲家や音楽プロデューサーを輩出し、2021年には卒業生がレコード大賞受賞曲Da-iCE「CITRUS」を作曲するなど多くの後進を育成、音楽ビジネスについて知り尽くしている山口哲一氏。そんな氏が、AI時代、Web3.0時代に音楽で自己実現していくためのサバイバル戦略とはいかなるものなのかを提言します。
AIによるさまざまな生成物が話題となり、人間によるクリエイティブを脅かす未来が盛んに喧伝される今、あえて逆張りで職業作曲家の進む道を指し示し、豊富な具体例や実践例を踏まえ、これからのクリエイティブについて考えていきます。特にChapter3「AIとの付き合い方」ではサウンドプロデューサーの浅田祐介氏をナビゲーターに迎え、歌声合成ソフトを始めとしたさまざまなソフトを実際に試してみました。AIを使った創作は、もう始まっているのです。
職業作曲家やクリエイターの未来は明るいのか。人間にやることは残されていないのか。そんな疑問は、テクノロジーが劇的に進化する際にはいつも問われてきたクリシェなのかもしれません。では、どうすれば良いのか。ぜひ本書を参考に考えていただけたら幸いです。
CONTENTS
はじめに これからの音楽家に必要な2つのこと
Chapter1 職業作曲家3.0とは?
Chapter2 作曲家が知っておくべきビジネス新常識
Chapter3 AIとの付き合い方 feat. 浅田祐介
Chapter4 CASE STUDY 複業作曲家という生き方
Chapter5 Web3時代の音楽の楽しみ方と稼ぎ方
おわりに あらゆる立場のクリエイターに捧げるインディペンデントなマインド
AI時代の職業作曲家スタイル 逆張りのサバイバル戦略