斎藤慎太郎の将棋観

ebook

By 斎藤慎太郎

cover image of 斎藤慎太郎の将棋観

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
きれいに指して美しく勝つ。本筋の将棋を堪能しよう
きれいに攻めて美しくまとめる。
倒れない粘りで逆転する。
斎藤慎太郎八段の指し回しは居飛車の手本と評されます。
本書は、斎藤八段の実戦を題材にして、将棋の考え方を伝える戦術書です。
序盤の駒組みの工夫、中盤の攻防、終盤の寄せ。相居飛車・対振り飛車それぞれの戦型をテーマに、一局を通しての勝ち方を解説しています。
一瞬の切れ味と強靭な受けを併せ持つのが斎藤流。
本筋を歩む将棋を堪能しましょう!
第1章 相居飛車
矢倉
角換わり
相掛かり
横歩取り
第2章 対振り飛車
三間飛車
四間飛車
中飛車
斎藤慎太郎(さいとう・しんたろう)
1993年4月21日生まれ。奈良県奈良市出身
2004年9月、6級で畠山鎮八段門下
2012年4月1日、四段
2020年2月13日、八段
将棋界でもトップを争うほど研究熱心な居飛車党で、終盤力にも定評がある。
また、詰将棋愛好家でもあり、奨励会員時代から詰将棋解答選手権に参加し、第6回(2009年)で3位・第7回で5位・第8回~第9回で連続優勝と、その手腕を発揮している。
詰将棋作家としても活躍しており、月刊『詰将棋パラダイス』誌で複数回の入選、半期賞の受賞も果たしている。
2015年度、2016年度の2年連続で勝率1位賞受賞。
2017年、第88期棋聖戦でタイトル初挑戦。
2018年、第66期王座戦で初タイトル王座を獲得。
2020年、第78期順位戦でA級昇級。
著書に『最強最速の将棋』、『糸谷&斎藤の現代将棋解体新書』、『常識破りの新戦法 矢倉左美濃急戦 基本編』、『規格外の新戦法 矢倉左美濃急戦 最新編』、『斎藤慎太郎の角換わり腰掛け銀研究』(いずれもマイナビ出版)がある。
※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
斎藤慎太郎の将棋観