涙ぐましい虫たちの生存戦略 昆虫生活つらいよ研究所

ebook

By 今泉忠明

cover image of 涙ぐましい虫たちの生存戦略 昆虫生活つらいよ研究所

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
求愛に失敗するとメスに食べられる!?
ピンチになると死んだふり!?
厳しい世界で生きる昆虫たちの魅力がつまったイラスト図鑑★
日本を代表する生物学者、今泉忠明先生が総監修の「生き物研究所シリーズ」の新刊。
今回研究する生き物は「昆虫」。
虫のスペシャリストである須田真一教授(東京大学総合研究博物館研究事業協力者)が監修に加わり、
選りすぐった61種類の虫たちの生態と、おもしろい生存戦略を紹介していきます。
交尾が終わったらメスに食べられる、いかつい見た目なのに超ビビリ、ピンチの時は死んだふりをする――。
そんな、涙ぐましい努力あり&ちょっと人間くさくて笑えちゃう、魅力たっぷりの昆虫の世界を、
コミカルなイラストで表現しています。
コラムには、昆虫の生態をヒントにした科学技術の応用「バイオミメティクス」や、昆虫食、
ゴミ問題を解決する虫の話など、人間と昆虫との関わりを深掘りしたテーマをもうけています。
【目次】
びっくり生存戦略1)メスに頭が上がりません
オオカマキリ、スズメバチ、クロオオアリ、ピーコックスパイダー
びっくり生存戦略2)けっこう、子育てが上手なんです
コオイムシ、オオハサミムシ、ミズグモ、オトシブミ、シギゾウムシ 
びっくり生存戦略3)ロマンチストだねって言われます
ヤマトシリアゲ、ゲンジボタル、オンブバッタ、ナナホシキンカメムシ、十七年ゼミ 
びっくり生存戦略4)とにかく、映えをねらってます
オオムラサキ、ルリボシカミキリ、ヤマトタマムシ、アカスジキンカメムシ、ハッチョウトンボ ほか
びっくり生存戦略5)モノマネが得意です
トリノフンダマシ、ハナカマキリ、ナナフシ、シャクトリムシ、タイコウチ、カレハバッタ ほか
びっくり生存戦略6)○○に似てるねってよく言われます
ツマグロオオヨコバイ、カニムシ、ヘビトンボ、アリカツギツノゼミ、ウデムシ 
びっくり生存戦略7)日本一、世界一の称号があります
オニヤンマ、ヘラクレスオオカブト、ヤンバルテナガコガネ、ヨナグニサン、ダイコクコガネ ほか
びっくり生存戦略8)必殺技をもっています
ミイデラゴミムシ、ケラ、ゲンゴロウ、オカダンゴムシ
びっくり生存戦略9)嫌われてますよね
ゴキブリ、ネコノミ、シロアリ、イエバエ、アシダカグモ、アカイエカ、サバクトビバッタ 
びっくり生存戦略10)食べ方がエグいって!
ベッコウバチ、アメンボ、マイマイカブリ、アリジゴク ほか
涙ぐましい虫たちの生存戦略 昆虫生活つらいよ研究所