師弟百景 "技"をつないでいく職人という生き方

ebook

By 井上理津子

cover image of 師弟百景 "技"をつないでいく職人という生き方

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

俺の背中を見て覚えろ......ではない
関係が紡ぐ16のライフストーリー。
若き弟子はいかにして職人の世界に飛び込み、
師匠はどのように"技術"と"伝統"を伝えたのか
【内容】
働き方が多様化している現在、「好きなことを極める」「会社員にはならずに生きる」という要素に魅力を感じて、「職人」という存在にいま改めて注目が集まっています。
また、職人の世界における「師弟関係」も、「親方の背中を見て覚えろ」から「背中も見せるが、口でも教える。理論も説いて教える」というように時代に即して変化してきているのです。
本書では、一子相伝でなく、血縁以外に門戸を開いている師匠と弟子の"リアル"な関係を、16組32名に取材し丹念に描き出していきます。
長年の作業で身に付けた確固たる思想や、引き継いでいくべき金言がそれぞれに存在し、日本美術や工芸に興味がある人はもちろん、「働くとは何か?」と考えている人にも訴えかける一冊となっています。
【本書で紹介している職人たち】
◆庭師
◆釜師
◆仏師
◆染織家
◆左官
◆刀匠
◆江戸切子職人
◆文化財修理装潢師
◆江戸小紋染職人
◆宮大工
◆江戸木版画彫師
◆洋傘職人
◆英国靴職人
◆硯職人
◆宮絵師
◆茅葺き職人
師弟百景 "技"をつないでいく職人という生き方