マンガでわかる! 小学生のためのモヤモヤ・イライラとのつきあい方

ebook

By 藤野智哉

cover image of マンガでわかる! 小学生のためのモヤモヤ・イライラとのつきあい方

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
友だちにイヤなことを言われて落ち込んだり、親や先生に怒られてムカついたり。
毎日の生活で感じるモヤモヤやイライラは、あって当たり前。けっして、心が弱いからではありません。
特に、思春期は体の成長とともに心も大きく揺れ動く時期なので、
これまでに感じたことのない悩みや感情が出てくることがあります。
この本では、コンプレックスとの向き合い方、友だちとトラブルがあったときの解決のヒント、大人との関係性、
いじめ、不登校のことなどを、精神科医のトモヤ先生と一緒に考えて学んでいきます。
心を鍛えて強くなる必要はありません。
大切なのは、ピンチなとき、しんどいと感じたときに"自分と相手をよく理解し、向き合い、
上手に受け流していく力"です。
モヤモヤ・イライラ...今までなかったこの気持ちの正体を教えて!
【目次】
[心の基本知識]
1|"気持ち"ってどこからくるの?
2|喜怒哀楽だけじゃない! 気持ちの種類
3|"ホルモン"と気持ちのふしぎな関係
4|人の性格にはどんなものがあるの?
第1章 自分に自信がない...コンプレックスってなんであるの?
コンプレックスに押しつぶされそう 
友だちのことがうらやましい
上手にできない自分がキライ 
失敗するのがコワイ
自分を好きになるってどういうこと?
第2章 友だちとうまくいかない...悪いのはアイツ? 自分?
友だち関係と恋愛のモヤモヤQ&A
Column1 S N Sでのやりとり ここに注意!
第3章 いじめにどう向き合う? それぞれができること
いじめから逃げていい! 
いじめのモヤモヤQ&A
だれかをいじめても"モヤモヤ"は晴れない!
ただ"見ているだけ"でいいの?
すべての保護者の方へ
Column2 学校に行きたくない...これってダメなこと?
第4章 先生も親もウザい! 大人っていったいなに?
大人になるってどういうこと? 
こんな大人になりたい!
親や先生、大人との関係のモヤモヤQ&A
Column3 精神科ってどんなところ?
第5章 気持ちを整理して、自分を知ろう! 心を守ろう!
"自分"ってどんな人間なんだろう? 
自分の「取扱説明書」をつくろう!
自分が知らない「自分」がいる!?
自分の"考え方のクセ"を知ろう1
自分の"考え方のクセ"を知ろう2
自分のいいところってどこだろう?
"気持ち"ってどうコントロールする?
"怒り""イライラ"の感情が出てきたらやってみよう! 
アンガーマネジメント
困ったときの相談窓口リスト
マンガでわかる! 小学生のためのモヤモヤ・イライラとのつきあい方