Sign up to save your library
With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.
Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Search for a digital library with this title
Title found at these libraries:
Library Name | Distance |
---|---|
Loading... |
【親の考え方ひとつで、頭が良い子は育つ!】
子どもの頃は、自分で正しい勉強方法を選択することができません。
だからこそ、両親が正しいサポートをしてあげる必要があります。
たとえば、子どもが「これが欲しい」「これはしたくない」などと言ったらどうしますか?
実は日常で子どもとする何気ない会話の中にも、子どもの頭をグンと良くするためのヒントがたくさん含まれているのです。
目次
はじめに
第1章 考える力はなぜ必要なのか
第2章 「国語力」とは何か
第3章 三つの論理とは
第4章 頭の使い方を変える勉強法とは?
第5章 国語力があれば、全教科の成績が上がる!
第6章 実践ノートで伝える力と書く力はここまで上がる
おわりに
出口 汪
1955年東京都杉並区に生まれる。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定評議員、東進衛星予備校講師、出版社「水王舎」代表取締役。宗教家・出口王仁三郎の曾孫。代々木ゼミナール、旺文社のラジオ講座などで受験生の成績を飛躍的に伸ばし続け、伝説の講師となる。また、受験参考書が大ベストセラーになるなど、圧倒的な支持を得ている。「論理力」を養成するために開発した画期的な言語プログラム「論理エンジン」は、現在、私立を中心に全国250校以上の小中高で採用されている。主な著書に、『出口汪の新日本語トレーニング』『出口汪の日本語論理トレーニング』(小学館)、『出口汪のシステム現代文』シリーズ、『出口の好きになる現代文』シリーズ(水王舎)、『カリスマ出口汪の人生を変える! 最強の「話し方」塾』(草思社)、『超訳 鴎外の知恵』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『出口 汪の論理的に考える技術』『出口 汪の論理的に話す技術』『出口 汪の論理的に書く技術』『出口 汪の「すごい! 」記憶術』(ソフトバンククリエイティブ)など多数あり、その累計部数は700万部を超える。