極限生物図鑑 ~進化してとんでもない生態になりました~

ebook

By 横山雅司

cover image of 極限生物図鑑 ~進化してとんでもない生態になりました~

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
40億年前の地球に初めての生命が誕生してから、生物はさまざまな進化を遂げてきた。砂漠や深海といった過酷な環境に適応したり、捕食能力を高めたり、工夫を凝らした繁殖を行ったりするのは、どれも進化という生存戦略の賜物である。そうした中、極限といえるほど特異な生態を得た生物たちがいる。
一生水を飲まずに砂漠で暮らす「カンガルーネズミ」
自分より大きな獲物を丸呑みする魚「オニボウズギス」
越冬のたえに1年に8万キロ飛ぶ鳥「キョクアジサシ」
自ら首を切り離して再生するウミウシ「コノハミドリガイ」など......
驚きの能力を持つ生物たちを、美麗なイラストとともに紹介。多種多様な「極限生物」の姿を通して、生態の面白さや不可思議さに迫る一冊!
極限生物図鑑 ~進化してとんでもない生態になりました~