学校事務: 2023年8月号

ebook 学校事務

By 学事出版

cover image of 学校事務: 2023年8月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
特集
学校裁量予算の拡大と事務職員の役割
○巻頭インタビュー
豊田健一
(株式会社月刊総務 代表取締役社長)
「事務職員が変われば学校が変わる」を目指して
○特集
学校への予算権移譲の実態とその効果/木村栞太
学校裁量型予算制度と校長の財務に係る意識/前田雄仁
なりたい自分を目指して――学校の財務をつかさどる職として/森田佳織
主体的に学校事務職員が関わる財務運営について/田中正徳
学校支援者との連携による学校の特色化と地域活性化/小倉朗江
○特別企画
フィンランド訪問記(前編)/大天真由美
○調査リポート
全国学校図書館協議会ほか
「2022年度学校図書館整備施策に関するアンケート」
○事務職員の仕事をサポートする連載
ちょっとリッチな大人ノート/とも
事務職員お悩み相談室/関 雅美
事務職員のための学校理解入門
特別支援教育就学奨励費制度はなぜ必要とされたのか?/藤本啓寛
「標準職務例」から読み解く! 業務のポイント解説

別表1編 学校徴収金に関する事務2(執行と決算ほか)/栁澤靖明
別表2編 安全点検の実施/井上和雄
栁澤靖明監修 事務室からの発信 つくろう!事務だより
2022年11月発行「KJnews」/????田みこと
学校をおもしろくする思考法 
教室マルトリートメント(1)その「指導」、本当に児童生徒のためになっていますか?/妹尾昌俊
どうなっている? 気になる教育トピック 野川孝三のポイント解説
 
勤務時間制度の解説(3)/野川孝三
副校長・教頭から見た学校事務
学校事務職員から教頭へ/大塚真由美
子どもの権利が満たされる学校へ
「重点目標」の想定外の落とし穴/福嶋尚子
これだけは知っておきたい! 教育関連ニュース
今月の書評 『教員不足クライシス』/『HSPブームの功罪を問う』
○コラム・お知らせ
事務職員Aの日常 学校健診/足立絵美
学校探訪 佐賀県立厳木高等学校/吉田顕徳
企業の総務部お邪魔します
学校や教育に寄り添いながら未来の環境衛生を考える/東京サラヤ株式会社 武井健介
40点主任の事件簿 気がかりな子どもと事務職員の関係性を考える/40点主任
事務職員日記/伊藤 嶺、林 由香
リレーでつなぐ学校事務職員の"わ"/山内悠加、中嶋真理
月刊ホリヒロシ 図書館へ行こうPART4/堀 浩
全事研だより
全国協会だより
インフォメーション
学校事務: 2023年8月号