かかわりの中で育つ通常学級『自立活動』の発想による指導 つなぐ・つなげるインクルーシブ教育

ebook

By 土居裕士

cover image of かかわりの中で育つ通常学級『自立活動』の発想による指導 つなぐ・つなげるインクルーシブ教育

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
通常学級で、自立活動! ?
教室の中の気になるあの子、この子に必要な指導は、自立活動だった!
本書は、これまで先生方がやってきたこと、大切にしてきたことはそのままに、ほんの少し見方を変えるだけで、子ども理解が進み、教師間の連携が楽になり、学級で苦戦しがちな子どもたちの学習や生活の質が向上することを提案しています。
○目次
刊行にあたって
はじめに
序章 ある教室の光景
第1章 自立活動とは
01 自立活動の目標
02 自立活動の内容と指導
03 自立活動による指導の必要性
04 自立活動と合理的配慮
05 自立活動の対象
第2章 『自立活動』の発想による指導とは
01 インクルーシブ教育システムと6.5%の子どもたち
02 通級による指導の現状と潜在的な対象者
03 『自立活動』の発想による指導
1指導の"ものさし
2"ものさし"による連携
04 カウンセリングとガイダンスによる指導
1カウンセリングによる指導
2ガイダンスによる指導
第3章 『自立活動』の発想による指導の実際
01 授業外における指導の実際
エピソード1 ダメ人間
エピソード2 やめないといけない。でも、やめられなかった
エピソード3 シャツ王子
02 授業内における指導の実際
エピソード4 で。どうしようか?
エピソード5 今日のルールって、何だっけ?
エピソード6 何を描いたらいいか、わからない
エピソード7 これは、Fさんが言ってたんだけど
03 授業内と授業外における指導の実際
エピソード8 もしかしたら、もしかしたらね
エピソード9 ...... 2点ぐらいかな
エピソード10 勉強嫌い。学校も楽しくない
終章 『自立活動』の発想による指導がもたらすもの
おわりに
巻末資料
かかわりの中で育つ通常学級『自立活動』の発想による指導 つなぐ・つなげるインクルーシブ教育