賃金が上がる! 指示ゼロ経営

ebook

By 米澤晋也

cover image of 賃金が上がる! 指示ゼロ経営

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【内容】
本書の目標はズバリ、<賃金が上がる>企業を増やすことです。
しかし、賃金が上がらない時代において、"安易な賃上げ"は、かえって社員のモチベーションや企業の稼ぐ力を低下させてしまいます。そうならないためにも今、「指示ゼロ経営」が必要です。
「社員が"休日明けに出社するのが楽しみ"というほど仕事を愉しんでいる」
「社員からすごいアイデアがどんどん出るようになった」
「付加価値の高い経営になり、業績が良くなった」
「過去最高額の賞与を支給した」
「社員の基本給が5万円上がった」
これらの企業に共通しているのは、「指示ゼロ経営」の導入です。
「指示ゼロ経営」は、リーダーは何もしなくていい。
社員が自分たちで課題を発見し、行動できる自律型組織です。
持続可能な賃上げは、この組織が「企業の稼ぐ力」を高めることで実現するのです。
米澤晋也(ヨネザワ シンヤ)
1971年長野県生まれ。株式会社Tao and Knowledge代表。株式会社たくらみ屋代表。一般社団法人夢新聞協会理事長。23年間にわたる新聞販売店経営の中で、多くの試行錯誤を繰り返しながら、自分たちで課題を発見し、行動できる自律型組織「指示ゼロ経営」を開発する。これまで1万人以上の実証実験を通じ、指示ゼロ経営の再現知見を深める。企業研修や教育機関でのキャリア教育等、幅広い分野で指示ゼロ経営の知見を提供し、多数の企業、教育機関が実践している。趣味はDJ。JAZZ、SOUL、HIP HOPなど、3000枚を超えるアナログレコードを所有する。著書に『指示ゼロ経営 リーダーが「何もしない」とうまくいく。』(内外出版社)がある。
賃金が上がる! 指示ゼロ経営