モトツーリング2021年1月号

ebook モトツーリング

By モトツーリング編集部

cover image of モトツーリング2021年1月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
モトツーリング2021年1月号
【CONTENTS】
今号で50号&10周年を迎えました「モトツーリング」。ご愛読頂いております読者の皆様への感謝の意を込めまして、拡大版読者プレゼントにてジャケットからヘルメット、インカムまで抽選で合計50商品120名様にドーンとバイク用洋品をプレゼント致します!また、Wプレゼントとして、50号記念モトツーリングオリジナルTシャツを抽選で100名様にプレゼント致します。
□秘湯探訪旅
寒い時期には温泉。ベタながら最も魅力深い楽しみである事は間違いなし、です。氷点下近い厳寒の中、露天風呂へのぼせる限界まで浸かりキンと冷えた寒気で涼む...。これぞ暑さと寒さの美味しいトコ取り。サウナとはまた違った至福な魅力なのです。
・裏南紀、穴場道探訪(和歌山県)...南紀は関西ライダーにとって定番の旅スポットですが、今回は一風違う南紀の裏旅にご案内!ガイドブックには載らない知られざる場所・秘湯をご紹介致します。
・唯一無二の湯を求めて(茨城県)...太平洋を望む茨城の白亜の断崖に、独特で良質な温泉が湧くとのこと。海と山に分け入るようなダイナミックなツーリングコースをご提案致します。
・桑名・湯巡り探訪(三重県)...三重県はツーリングスポットとして伊勢志摩が注目されがちですが、実は北部にも見所があります。そんな北部にある桑名を巡り、道と湯を堪能した旅にご案内致します。
・上毛展望、古代浪漫紀行(群馬県)...富士山に次ぐ規模の山裾を擁する赤城山麓は広大な高原地。意外と知られていない穴場ルートを使って、山岳信仰聖地のお膝元、古代伝承と神湯探訪に誘います。
■日本全国 知られざる秘湯、百選
温泉ソムリエの資格を持つ弊誌編集長が選ぶ、野湯から下町の銭湯までセレクトされたマニアックな秘湯100選。温泉ツーリングにお勧めのまさにいい湯を選べられる保存版ガイドです。
■湯けむり旅情街歩き~全国、温泉街読本
静かな山中の湯、秘境の一軒宿の湯もいいけれど、賑やかな温泉街はまた別の魅力が沢山!全国にある温泉街の中から編集部がお勧めする温泉街をピックアップしご紹介致します。
■関東旅情紀行~道志みちと丹沢湖(神奈川県)
防寒洋品を身にまとい、凍結に気を付ければ、道も観光地も空いていて快適な冬ツーリング。首都圏から近く人気の道志と、穴場の丹沢湖を綴るツーリングプランをご紹介致します。
■西日本旅情紀行~紀州街道クルージング(和歌山県)
紀北・紀中エリアは南国ムードが楽しめる人気のツーリングコース。最新の人気スポットを訪れ、地元グルメを味わいながら紀伊半島の西海岸をぷらりと旅してみましょう。
■九州旅情紀行~甑島をゆく(鹿児島県)
様々な色に光り輝くことから、かつては「五色島」と呼ばれていた甑島。手つかずの自然が残る島の風景に、先日、新たな甑大橋の開通。8000万年前の風景が色濃く残る、タイムスリップ・アイランド甑島を走ります。
■おディープ党広報室~ワンダー茨城(茨城県)
今回は茨城県の珍名所を巡ってみました。茨城ってホントに良い所なんですヨ!
■2020電熱防寒最前線!!
一度使ったらやめられない!? 真冬でもツーリングに出かけたくなる魅惑の電熱アイテムを多数ご紹介致します。今年こそ寒さにサヨナラです!
その他、七転八倒、旅ツーあれこれ、モトツーリング10年史など
モトツーリング2021年1月号