モトツーリング2018年5月号

ebook モトツーリング

By モトツーリング編集部

cover image of モトツーリング2018年5月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
モトツーリング2018年5月号
【CONTENTS】
■お勧めルート別 少しマニアな「房総周遊旅」(千葉県)
「濃溝の滝」や「江川海岸」などのインスタ映えスポットや、チバニアンなどで注目の房総半島。今回は、普通のネット情報では出てこない少しマニアなスポットを中心に、「南総」「上総」「北総・東総」と3つのルートの実走ガイドを掲載。ルート別にグルメや温泉、ロードガイドも掲載。もちろん、メジャーな絶景スポットもおさえています。白亜の断崖や三連トンンネル、魚が鳥居の神社など、バイクでならではのスポットも数多く紹介。実際にそれらの風景が動画で見れる、AR動画も楽しめます。
■桜の花舞う丹波篠山(兵庫県)
京阪神エリアから100km圏内の丹波篠山は、田園の風景も広がり、関西人にとってはどこか懐かしい場所。暖かい陽気の中を心地よく走れば、緑の山並み、水が張られた田んぼ、空を飛ぶトンビの鳴き声。ライダーを丹波の旅に誘います。
■昭和の路地裏 離島旅「南知多・篠島・日間賀島」~ちょっと穴場のプチトリップ(愛知県)
名古屋から1時間ほどで行ける南知多と、知多湾に浮かぶ情緒ある離島の篠島と日間賀島。伝説のエビフライ、山盛りのしらす丼、リーズナブルなタコブツなど、地物ならではのグルメを食し、昭和の匂い漂う路地裏をバイクで探索いたします。
■富士山周遊旅~絶景スポットを巡る~(山梨県・静岡県)
日本一の山で世界遺産の富士山。山脈ではなく独立峰ゆえぐるっと一周できます。今回、富士山を周遊し、各所の絶景スポットをバイクで巡り、日本の心ともいえる雄大な富士山の美観を巡る旅に、皆さんをご案内いたします。
■歴史と浪漫の島 「種子島」を走る(鹿児島県)
鉄砲伝来の地、サーファーの聖地、近年ではアニメの聖地として一躍有名になった「宇宙に一番近い島」種子島。鹿児島の谷山港より3時間で行ける、浪漫溢れる種子島をバイクで実走し、その魅力をご紹介致します。
■廃村を歩く(埼玉県)
日本国内のおディープなスポットを探索する「おディープ党 広報室」。今回は、都心から近い場所にありながらも、日本の地図から消えてしまった村の"今"をご紹介。バイクなら気軽に探索できる?かも。
■日本七転八倒~厳冬期!富士登山 編(神奈川県)
漫画家 兼 ライダーの岩瀬のり平氏が、独自の視点でツーリングスポットを切りまくり体当たり取材を行う、バイクツーリング漫画。今回は、まだ(取材時は)厳冬の富士にバイクで登って山頂を制覇してみました。えっ、バイクで富士!?
■ダム部活動期~春のダム放流まつり!(山形県)
春です!雪解け水がたまった各ダムでは一気に放流が始まります!今回、山形県内の5つのダムの放流をご紹介。御利益ありの放水も!?
■春夏ウェアの選び方のコツ
バイクで実走取材を行っているモトツーリングスタッフ達がお勧めする今年の春夏バイクウェアと、ツーリングならではのジャケットの選び方を掲載。今春の一着は、是非この企画を見てからチョイスしてみては?
■モトツーチェック!
最新のバイク洋用品を、実際にツーリング等に使ってインプレするモトツーチェック!今回も、ヘルメットからタイヤ、グローブまで各種最新のバイク洋用品をご紹介致します。
■バイク旅振興課
バイクウェルカムな自治体の活動やイベントをご紹介致します。
■2017 TOURING BIKE OF THE YEAR 発表!
■バイク漫画「旅ツーあれこれ」
モトツーリング2018年5月号