モトツーリング2018年11月号

ebook モトツーリング

By モトツーリング編集部

cover image of モトツーリング2018年11月号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
モトツーリング2018年11月号
【CONTENTS】
■斜メ上的、意表を突いた...『富嶽百景』
日本最高峰の山にして世界遺産、そして日本人の心でもある霊峰「富士山」。今回、編集部がお勧めするバイクやドライブで見に行ける富士山眺望スポットを特集するとともに、日本最高峰の富士山が見える限界はどこなのか?絶景とともに富士山の山体を堪能できる様々な斜め上スポットを発掘。さあ、本誌を片手に一味違う富嶽百景眺望に出発しましょう。
■西日本旅情紀行~秋風と行く琵琶湖めぐり[滋賀県]
琵琶湖の東岸を北上すれば、大津から80kmで長浜へ。黒壁スクエアの古い町並みを散策し、食を楽しむ。湖北へ向かえば、静かな水辺のワインディングロード。信長、秀吉の足跡を追う歴史街道を駆けながら、小谷城の戦いと浅井三姉妹に日本のifを夢想します。
■九州旅情紀行~大分・九重エリアの絶景ロードを巡る旅
誰もが憧れる絶景ロードにして全国的にも知られる「やまなみハイウェイ」。絶景道ランキングで常に上位にランクし、九州ツーリングの代名詞であるが故に、多くの絶景スポットを見逃している可能性もある。そんな隠れスポットを、今回は読者だけに大公開します!
■ぷらっとツーリング~都心から最も近いツーリングエリア[千葉]
濃溝の滝、江川海岸、大山千枚田、原岡桟橋...昨今の千葉はインスタ映えのオンパレード。房総フラワーラインから海を眺めながら、希少な鯨や名物ラーメンを楽しむ。アクアラインを渡れば都心からすぐに来られるのはもちろん、遠方から来ても楽しめる南房総の旅を、今回ご案内致します。
■おでぃーぷ党広報室~日本国内にあるニッチな場所やなかなかに入りづらい施設に実際に赴き、現地レポートを行う弊誌おディープ党 広報室。今回は、秋の行楽地として大人気の那須。向かう先はもちろん、紅葉狩りなんかじゃありませんよ!突撃セヨ!
■旅する絵描きの想い出紀行
山と旅が好きな絵描きのライダーKURIさんが描くイラスト旅紀行。写真をは違う趣のある画質に、旅情が湧くこと必至。実際にその絵の場所にバイクで行ってみたくなりますよ。
■2018-2019 秋冬ウェアの傾向と対策
各ウェアメーカーの最新秋冬ジャケットを実際にスタッフが実着し、各ウェアの機能性や独自性を、ツーリングライダーならではの目線でご紹介致します。この秋のバイクウェアの購入を考えている方には、必見の特集です。
■日本七転八倒~東濃、そして南信へ 編[愛知・長野]
イラストレーターの岩瀬のり平氏が、行き当たりばったりで体当たりツーリングを行う、ツーリング漫画。今回は、あの人...そう、あの人が気になって仕方がないんです。
そのほか、最新のバイク洋用品をツーリングライダー目線でチェックする「MOTOツー チェック」や、あるあるバイク漫画「旅ツーあれこれ」のほか、「ダム部活動期」「全国旅宿情報局」読者ページ「らいだーはうす」などなど、を掲載。
モトツーリング2018年11月号