るるぶKids 何になりたい?未来をみつける おしごと大図鑑

ebook こども絵本

By JTBパブリッシング

cover image of るるぶKids 何になりたい?未来をみつける おしごと大図鑑

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◎子どもの将来の夢が見つけられる、イラストでわかりやすい!読んで楽しいを重視。るるぶKidsの子ども向け「おしごと大図鑑」。
「好きを仕事に」「ものづくりの仕事」「人に関わる仕事」「未来の仕事」の4つのテーマで、約150種の「おしごと」をイラストで紹介!
「将来の夢ってなあに?」そう聞かれる機会が、幼稚園や小学校でも増えているこの頃。
とはいえ、将来どんな職業に就きたいか?小学生にはまだまだ見つけるのが難しかったり、「これになりたい!」と思っても、実際にどんな仕事なのか、知る機会も少なかったり。
そもそも「こんな職業があったんだ!知らなかった!」ということもよくあること。
本書は子どもたちに人気の職業や憧れの職業をたくさんのイラストでわかりやすく紹介してくれる、子どもの将来の夢を応援する一冊です。
●【いろいろな職業やお仕事を約150紹介】
よく知られている職業以外にも、その業界の関連する仕事も幅広く掲載しているので、読みながらより興味の幅を広げやすい誌面になっています。
●【お仕事の先輩にインタビュー】
獣医さん、弁護士さん、電車の運転手、宇宙飛行士などなど、実際に働くお仕事の先輩に聞いた、その職業に就いたきっかけ、
うれしかったことや大変だったこと、なるために努力したことなどを教えてもらいました。
●【イマドキの人気の職業もわかる】
子どもたちに人気のユーチューバーやVチューバ―からeスポーツ選手やゲーム実況者まで。関連する職業を含めて掲載!
「ユーチューバー」ってどんな仕事なの?将来どんな職業が登場するの?
子どもの将来に不安を感じるお父さんお母さんにも、ぜひ子どもと一緒に読んで、知らなかったお仕事を発見してみてください!
●【掲載している主な職業はこちら】
◎好きを仕事に
獣医師、トリマー、動物園・水族館飼育員、プロ野球・サッカー選手、監督・コーチ、テレビプロデューサー、アナウンサー、電車の運転士、宇宙飛行士、パティシエール、モデル、天気予報士
◎ものづくりを仕事に
ゲームクリエイター、アニメーター、声優、マンガ家、編集者、webデザイナー、イラストレーター、建築士
◎人に関わる仕事
医師、看護師、薬剤師、弁護士、検事、裁判官、通訳者、警察官、学校の先生、保育士、美容師、ヘアメイクアーティスト
◎未来の仕事
ユーチューバー、動画制作者、eスポーツ選手、ゲーム実況者
●【体験スポットでお仕事体験も】
巻末には、気になるお仕事を体験できる全国のスポットを一覧で紹介。
実際に体験してみることで、きっと、よりその職業への理解や興味、関心が広がるはず!
※この電子書籍は2022年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
るるぶKids 何になりたい?未来をみつける おしごと大図鑑