大学生のコミュニケーション術 友人、教授、バイト先、家族、人間関係が少し楽しくなる本。20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By 渡野あい

cover image of 大学生のコミュニケーション術 友人、教授、バイト先、家族、人間関係が少し楽しくなる本。20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
私は今、4年間の大学生活の終盤にいます。4年間で様々な人とコミュニケーションをとりながら生活をしてきました。
時には人との関わりに嫌気がさして、周りの人を避けて生活していた時期だってあります。
しかし、人は人と関わることで生活していくことができます。どんな人でも、今の世の中を生きていくためには、誰かとコミュニケーションを取らなければなりません。
このコミュニケーションというものは、私たちを元気づけてくれるものでもありますが、時には私たちを人生のどん底まで突き落としてくることだってあります。
この本は、大学生に知ってほしいと書いていますが、これから社会で生きていくためにどのようなコミュニケーション能力を身につけておくべきなのかだけでなく、
人と関わることに疲れてしまった時、どのようにして自分自身を元気にしてあげるのかについても少し触れていきたいと思います。
現在、大学生として学校生活を送っている皆さん、来年の春から晴れて大学生となる皆さん、大学生活を楽しむために、
自分のためのコミュニケーション術をこの本から少しでも学んでいただけると嬉しいです。
皆さんが大学生活の中で、様々な人と出会い、今後の人生の糧となる多くの経験をしていくためのサポート本となれば幸いです。
【目次】
本書の使い方
一部 大学生の人と関わる時の極意
二部 友人とのコミュニケーションの極意
三部 学校内の人とのコミュニケーションの極意
四部 アルバイト先の人とのコミュニケーションの極意
五部 家族とのコミュニケーションの極意
六部 人と関わる中で学んだこと
【著者紹介】
渡野あい(ワタノアイ)
国公立大学の看護学科に通う四年生。来年から病院にて看護師を行なっていく予定である。
学業と執筆活動を両立しながら楽しんでいる。
大学生のコミュニケーション術 友人、教授、バイト先、家族、人間関係が少し楽しくなる本。20分で読めるシリーズ