富士山ブック2015

ebook

By 佐々木亨

cover image of 富士山ブック2015

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
0mから3776mまで、富士山を丸ごと楽しみつくす!
年に1度、富士登山シーズンに先がけて刊行する「富士山ブック」。
ヤマケイならではの正確な登山情報や、信頼できる技術や装備に対する知識が盛り沢山。
富士登山の経験がある人にも、富士登山デビューの方にも、確実に山頂に立つため最も参考になるガイドブック。
基本4コースのほか、五合目以下からのロングトレイルも含めて、様々な登り方があります。再度登るなら、ぜひ登ったことのないルートからチャレンジしてみましょう。
さらに、一般的に富士登山シーズンと呼ばれる7月~9月以外の楽しみ方もご紹介。
麓から五合目までのトレッキングは春や秋にもおすすめ、富士山の展望が抜群の周辺の山へのトレッキングは雪のある季節も楽しめます。夏の富士開山までの季節でも、「富士山を楽しむ」山歩きを提案しています。
四角友里さんと山下晃和さんが、富士山に登るときのウェアやギアをご紹介。
巻頭ルポでは、福島和可菜さんが、五合目以下の精進口から山頂まえ歩く、ロングトレイルルートも紹介しています。ほか、様々なサポーターが、実際に富士山を歩き、富士山の楽しみ方を伝授します。
今回、緊急企画として「富士山噴火」を考察する記事もフィーチャー!
また2015年より富士山のアクセス情報、山小屋情報、登山地図をまとめた「富士山便利帳」のダウロード特典を開始。富士山ブック2015をお持ちの方だけに、デジタル版「富士山便利帳」を2015年5月20日~9月末までの期間限定でプレゼントします。詳細は誌面参照ください。
安全、確実に、楽しく富士山を登るためのガイドブックとしてご活用ください!
【特集】
富士登山4大ルート
パーフェクトガイド&登頂ドキュメント
3776mの歩き方
【巻頭ルポ】
福島和可菜の富士山ロングトリップ~富士山、再発見。
【用具企画】
あの人の装備が知りたい!Mt. Fuji Style book
◆チャレンジコースガイド
山麓からのロングトレイル
緊急企画
富士山と噴火を考える
富士山ブック2015