ダーウィンの警告 下

ebook シグマフォース

By ジェームズ・ロリンズ

cover image of ダーウィンの警告 下

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
絶滅が規則であって、生存は例外である。
──カール・セーガン
人類は──〈XNA遺伝子〉を持つ新生物に滅ぼされる......
今一番面白い海外小説! シリーズ最新作!
ダーウィンが進化論の発表を遅らせてまで、夢中になった発見とは何か?
南極大陸の謎の古地図が示す"真の姿"、アメリカによる核実験やナチと氷の大陸との関係
最新の遺伝子工学、ゲノム編集技術、合成生物学、Xの名を持つ異生物──
人類が生き残る道とは......
〈あらすじ〉ハリントン教授との接触に成功したグレイたちだったが、敵の攻撃部隊と南極大陸の「影の生物圏」との間で苦戦を強いられる。一方、ヘスを拉致した人物の正体を突き止めたペインターたちは、ブラジルの熱帯雨林を捜索する。その人物――環境保護論者カッター・エルウェスは、ジャングルの奥地で禁断の遺伝子実験を行なっていた。南極および南米のジャングルから未知の生物が解き放たれれば、地球環境に甚大な影響が及び、「六番目の大絶滅」を加速させかねない。その頃、カリフォルニアでは災厄の拡散を阻止するため、米軍による強行作戦の実施が間近に迫っていた。グレイとペインターの決死の努力は間に合うのか? すでに人類は、絶滅への道のりを後戻りのできない地点まで進んでしまっているのだろうか?
◆科学的事実に関して――XNA(ゼノ核酸)[Xeno nucleic acid、XNA]
XNAとは、情報貯蔵生体高分子として、DNA、RNAの代替となる合成物質。複数の研究所によって、少なくとも6つのタイプの合成糖が、遺伝情報の貯蔵・読出しが可能な核酸骨格を形成しうることが示されている。XNAはより耐性があると証明されているほか、理論上はすべての生物のDNAと置き換えることが可能である。また、かつて地球上の生物ではXNAの方が優位を占めていたと信じられている。そうした生命の生き残りが今もどこかで、影の生物圏という形で人知れず存在しているのであろうか? 答えはいずれわかるはずである。
ダーウィンの警告 下